今回は PORSCHE 911 GT3 RS に「マットPPF」と「グロスPPF」を組み合わせた施工をご紹介します。
そして、マットプロテクションフィルム(マットPPF)とグロスPPFの違いについて解説いたします。
■ グロスPPFとの違い
グロスPPFは艶のある透明タイプのフィルムで、
貼っても見た目がほとんど変わらず、塗装のツヤをそのまま活かせるのが特徴です。
一方で、マットPPFは艶を抑え落ち着いた質感に仕上がります。
塗装を変えずにイメージを大きく変えたい方や、高級感のある雰囲気を出したい方に人気があります。
どちらのタイプも、飛び石や擦り傷、紫外線などから塗装面をしっかりと保護してくれます。
見た目の好み、車の雰囲気などに合わせてPPFの種類を選ぶとより理想的な仕上がりを楽しむことができます。
■施工車両

■ メーカー
Range Rover
■ 車種
Evoque
■ 施工内容
フルボディ→マットPPF施工
いつも、ご覧いただきありがとうございます!
今回ご紹介させて頂くお車は、Range Rover Evoqueです!
今回はフルボディマットPPF施工になります。
まずは、施工前と施工後の比較写真をご覧ください。
| 施工前 | 施工後 |




グロスの状態とは変わり、とても落ち着いた印象が加わり存在感もより一層上がりました。
施工後の仕上がりは非常に美しく、まるで最初からマット塗装であったかのような自然で
貼っていることを感じさせません。
お次は施工中の写真です。
■ 施行中の写真




イヴォークのような曲面が多いボディでは、シワや気泡が入らず、端部をきれいに処理するには熟練の技が不可欠です。
細部まで丁寧に仕上げ、フィルムを貼っていることを感じさせない美しい仕上がりとなりました。
■施工後の写真






■ 施工後の仕上がり
マットPPF施行により上品で高級感のあるマットホワイトに仕上がりました。
Evoqueのように街中や高速道路の長距離走行が多い車にとって安心感をプラスできる心強い施工です。
マットPPFは単に見た目だけを変えるのではなく飛び石や擦り傷、紫外線、汚れから塗装面を確実に
ガードしてくれます。
施行中の動画
お問い合わせ
本事例に関するご質問や、同様の施工をご検討の方はお問い合わせフォーム
または公式LINEよりご連絡ください。
↓↓↓LINEの公式アカウントはこちら↓↓↓
その他SNSは
| TikTok | Instagram (レーシングシミュレーター) | Instagram (プロテクション ラッピング) |
| passingmark.official777 | Passing Mark-rs | passing mark |